この記事では、リゾートバイトの派遣会社「リゾートバイトダイブ」の特徴について紹介しています。
「リゾートバイトダイブってどんな派遣会社なんだろう?」と考えている人はぜひ、参考にしてください。
ちなみに、結論から言うと、リゾートバイトダイブは「求人数が多く、サポート体制が充実している」というのが特徴的な派遣会社です。
そのため、
- 多くの求人の中から仕事を探したい
- サポート体制が充実している派遣会社を利用したい
と考えている人におすすめ!
上記を重要視してリゾートバイトへ行きたいと考えている人は、ぜひ、リゾートバイトダイブを利用してみてください。
【口コミ&評判】リゾートバイトダイブを利用して良かったこと
リゾートバイトダイブを利用して良かったことはこちら。
- サポート体制が充実
- 求人数が豊富
サポート体制が充実
リゾートバイトダイブはサポート体制が充実しています。
というのも、リゾートバイトダイブは派遣スタッフへのサポートに力を入れており、以下の特徴があります。
- 全国に支店がある
- 派遣スタッフをサポートするコーディネーターが多い
- 勤務先が決まると担当のコーディネーターとLINEで連絡が取れる
リゾートバイトダイブは全国に支店を持ち、派遣スタッフへのサポート体制を整えています。
それに加えて、コーディネーターが多く、勤務先が決まると、担当のコーディネーターとLINEで連絡が取れるようになります。
実際、私自身、担当者の個人LINEを教えてもらい、連絡を取り合うようになりました。
連絡したらすぐに返信してくれますし、緊急であれば、土日祝日でも対応してくれます。
ここまで手厚くサポートされると、少し担当者を気遣ってしまうくらい徹底的に対応してくれました。
些細なことでも相談に乗ってくれますし、勤務が始まってから数週間経った際には、「職場はどうですか?何か不満はありませんか?」と連絡してきてくれたこともありました。
ここまで手厚くサポートしてくれた点はリゾートバイトダイブを利用して良かったと感じる点ですね。
求人数が豊富
リゾートバイトダイブは求人数が豊富です。
2023年1月15日時点で求人数は2279件!
求人数に関しては、大手派遣会社の中でも、ヒューマニックに次いで多いです。
そして、求人数が豊富であるとうことは「希望条件にマッチする求人を見つけやすい」ということでもあります!
単純に考えればわかることですが、800件の求人から仕事を探すよりも、2000件の中から求人を探す方が、より希望条件にマッチした仕事を探しやすいですよね。
そのため、求人数が豊富という点はリゾートバイトダイブを利用する上で大きな魅力の一つです。
【口コミ&評判】リゾートバイトダイブを利用してきつかったこと
リゾートバイトダイブを利用してきつかったことはこちら。
- 信頼できない担当者がいた
- 他社と比較した時に時給が低かったことがある
信頼できない担当者がいた
リゾートバイトダイブを利用した際、基本、担当者のサポートが手厚いです。
ただし、中には「連絡しても返信をくれない」という担当者もいます。
これは私の実体験なのですが、リゾートバイトダイブを利用して仕事が決まったのですが、当時の担当者は、仕事が決まるまでは密に連絡を取ってくれていたものの、仕事が決まってからは明らかに連絡の返信が遅くなったことがありました。
これまでリゾートバイトダイブを利用していて、採用が決まって以降も、連絡をした際にはすぐに返信が来ていたため、当時の担当者には多少のストレスを感じ、信頼できなかったことがあります。
この経験から、「リゾートバイトダイブはの担当者はサポートに手厚いが、中には、対応にストレスを感じる担当者もいる」ということがわかりました。
もちろん、全体の中で対応にストレスを感じる担当者はごく一部かと思います。
実際、これまで利用していて不満に感じた担当者は当時の担当者だけなので。。
ただし、彼が未だにリゾートバイトダイブで働いているのだとしたら、素晴らしい担当者の中にそうでない担当者が混ざっているということになります。
派遣スタッフは担当者を選ぶことができないので、この点は多少不満に感じる点かと思いますね。
もちろん、全て完璧にいくことは難しいですし、相性もあるので、私の対応が良くなかった可能性もありますが。。
他社と比較した時に時給が低かったことがある
リゾートバイトダイブは、全国に支店があり、コーディネーターも多いことから派遣スタッフへのサポート体制は充実しています。
しかし、派遣スタッフへのサポートを一番に考えているが故に、他社と比較した際、時給が低いケースがあります。
実際に、私が過去に働いた職場では、私よりも時給が50円高い派遣スタッフがいました。
時給が50円高かったので「どこの派遣会社なの?」と聞いてみたところ、リゾートバイトダイブではなく、グッドマンサービスだったんですよね。
この経験から、リゾートバイトダイブは他社よりも時給が低いケースがあるということを知りました。
当時は時給交渉という方法を知らなかったので、交渉しませんでしたが、もしかしたら交渉することで、時給を50円アップできた可能性もありますが。。
それでも、時給の高さを売りにしているわけではないので、この点はリゾートバイトダイブを利用する際、注意すべき点の一つかと思います。
リゾートバイトダイブを利用した人の口コミ&評判
リゾートバイトダイブを利用した人の口コミ&評判はこちら。
色んな方の意見を参考に、今回のリゾバはダイブさんにお世話になることに🙏担当の方の対応も文句無し!✨
派遣会社は3つくらい登録したけど、場所と人によって対応が違いすぎる( ˙_˙ )笑#リゾバ #リゾートバイト #ダイブ
— ST—-リゾバ垢✨ (@ST76903613) February 9, 2020
リゾバ先に
明日赴任するんだけど、
昨日リゾバ先の担当さんから
メールが来て安心した😭💕👏ダイブ(アプリリゾート)素敵😍✨#アプリリゾート#ダイブ#初リゾバ
— 星⭐️リゾバ垢 (@47Mfa5aaym2QQYe) February 7, 2020
ダイブの利点 対応が全体的に良さげ
ダイブの欠点 時給は普通— なつ@リゾートバイト(リゾバ) (@rizoba1) January 8, 2023
ダイブの担当者が変わって今までの人良かったからちょっと残念やったけど
今回の人も良さそうでよかった次行きたい希望の条件伝えたら
まだ求人出てないけど求人出るであろうところ教えてくれたし、そこがめっちゃ良さそうやった
次が楽しみや#リゾバ— いかてぃ@リゾートバイト (@ikathi_rizoba) June 28, 2022
リゾートバイトダイブおすすめです!求人数多いし、担当スタッフとLINEでやり取りできるので連絡とりやすいです☺️紹介制度があってお互いに1万円もらえるキャンペーンもやってるのでもしよかったら紹介しますよ😉
— 日本一周ガール🌼 | リゾバで日本一周 (@ayuuka58) August 12, 2022
ツイッターでの口コミ&評判を見ても、リゾートバイトダイブは担当者の評判が高いです。
一方で、「時給は普通」という意見もありますね。
リゾートバイトダイブの他社にはない特徴
リゾートバイトダイブの他社にはない特徴はこちら。
- 留学サポートが手厚い
- 上京サポートが手厚い
- 沖縄限定でダイビング&レンタカーの割引券をもらえる
リゾートバイトダイブを利用すると上記のサポートを受けることができます。
留学サポートが手厚い
リゾートバイトダイブは留学サポートのサービスを行っています。
それが『Global Dive』という留学サポート!
Global Diveでは、
- Global Diveは帰国後のサポート可能。帰国後も0円就活キャリアサポート
- Global Diveは留学前のサポート可能。留学資金&英語力0からでも徹底サポート
- Global Diveなら留学手数料0円。留学手数料0円!一切頂きません!
- 語学学校視察・現地ライター情報・留学ノウハウ・口コミ寄稿を集約。0から始めるあなたのために!留学ノウハウ・体験談全公開!
- 10カ国から選べる!。あなただけのために0からオーダーメイド留学プラン!
という5つのサポートを行なっています。
Global Diveを利用すれば、上記の留学サポートを受けられるため、「リゾートバイトでお金を貯めつつ、将来的には留学を経験してみたい」と考えている人に最適なサポートなんです!
留学に少しでも興味のある人は、ぜひ、リゾートバイトダイブでリゾートバイトしつつお金を貯め、Global Diveを利用して留学に挑戦してみてください!
上京サポートが手厚い
リゾートバイトダイブは上京サポートも行っていて、そのサービス内容が非常に手厚いです。
というのも、リゾートバイトダイブの上京サポートでは、
- シェアハウスを用意(最安5,000円〜)
- 毎月の家賃は給与から控除
- シェアハウスは家具家電付きを用意
- コーディネーターが住まい探しを徹底サポート
といったサービスを行っています。
リゾートバイトダイブの上京サポートを利用すれば、専属のコーディネーターが住居を一緒に探してくれます。
家具家電付きの格安シェアハウスを一緒に探してくれる上に、東京での職場も探してくれます。
さらに、家賃は給与から控除してくれるので、家賃の支払いまで徹底サポート!
つまり、何の準備もせず、手軽に東京へ上京できてしまうわけです。
「東京での生活には憧れるけど、いざ挑戦するのは怖いな」という人は、ぜひ、リゾートバイトダイブの上京サポートを利用してみてください。
リゾートバイトダイブの上京サポートであれば、3ヶ月から始められますから、手軽に挑戦することができます。
沖縄限定でダイビング&レンタカーの割引券をもらえる
リゾートバイトダイブを利用して沖縄でリゾートバイトすると、「ダイビング」と「レンタカー」の割引券をもらうことができます。
これは沖縄でリゾートバイトする上で大きなメリット!
というのも、沖縄は電車がなく、公共交通機関が少ないため、車を持っているととても便利なのです。
しかし、「そもそも車持ってない」「車で行くのは大変」と考えている人も多いでしょう。
そんな時、リゾートバイトダイブを利用すれば、レンタカーを割引価格でレンタルすることができます。
通常価格よりも安くレンタカーを借りれるのは大きなメリットの一つですね。
それに加えてダイビングの割引券ももらえるため、「沖縄でリゾートバイトしつつ、ダイビングも楽しみたい」という人にもおすすめです。
特に、「ダイビングのライセンスが取りたい」人は何回もダイビングすると思うので、割引券の効力は大きいです。
まとめ:リゾートバイトダイブはサポート体制が充実している!
リゾートバイトダイブは派遣スタッフへのサポート体制が充実しています。
全国に支店があり、コーディネーターの人数も多いので、派遣スタッフへのサポートには大きな力を入れており、実際に、スタッフフォローの評判は高いです。
そのため、リゾートバイトへ行く際、「派遣スタッフへのサポートを重視している」という人は、リゾートバイトダイブを利用するのがおすすめ!
まずは、気軽にリゾートバイトダイブに登録してみてください。
「実際にリゾートバイトダイブに登録してみて、実際にコーディネーターと話してみて、対応に好感を持てたら利用してみる」というのも全然ありです!
コメント